「 2012年07月16日 」一覧

社交不安障害の人のカウンセリングはどんなことをするのか

浦和すずのきクリニック、臨床心理士の鈴木です。

社交不安障害(対人恐怖など)の人へのカウンセリングはどんなことをするのか?についてです。

人前で話すのが怖い、赤面で悩んでいる、緊張が相手に伝わって変な人だと思われている、など症状は様々です。

浦和すずのきクリニックでは基本的にこんな感じのカウンセリングをしています。

①なぜ症状が続くのか、悪化していったのか、悪循環になっていくかを解説
これまでの経緯をお伺いして、説明します。

②考え方のクセの振り返り
本当に自分の思っていることは事実なのか、振り返って考えてみます。
その上で今よりも柔軟に考えらえるようなトレーニングをします。

③不安場面でどのような心持、何をしていけばよいか、どのように練習していけば良いかを解説
ただただ不安場面にいっても嫌な思いをしただけでは意味がありません。
練習のコツについて解説して準備をします。

④不安場面に挑戦
不安場面に直面しての練習です。
最初は不安かもしれませんが、カウンセリング内で練習したようにやってみると思ったよりも大丈夫だった、という人が多い印象です。

もちろんカウンセリング内容は人によって違ってきますのでご了承ください。

うつと不安のカウンセリング・認知行動療法ご希望の方は 浦和すずのきクリニックの受付、 または電話048-845-5566で「カウンセリングの予約」をして下さい。
他の病院に通院中の方、どこにも通院されていない方でもカウンセリングは受けられます。